記事のアーカイブ

ブログが更新されました

2013年06月05日 14:10

オレンジレディリハ

2013年06月05日 08:14
おはようございます。まぶちです。   昨晩は来週15日の土曜日に行われるC@n-dolsの前座で出演となったピンクレディのコピー、オレンジレディのリハでした。 いや、実は私達ホーンはC@n-dolsともお会いできると内心わくわくしていたのですが。(笑)   オレンジレディはバンディーズの赤と黄色である京子ちゃんとまなちゃんが組んでやっています。なのでオレンジなのね。   私はピンクレディの復活ツアーの時に3期あったツアーを各1回、初回期は実は2回行った位ピンクレディが大好きなのです。 なのでキャンディーズをやる時もピンクレディの方がいいなあなんて思っていたのでし

ブログを更新しました

2013年06月02日 14:40

SAX&BRASS magazine vol27

2013年06月02日 12:35
待ちに待ったサクブラ、スペクトラム特集です。 ホーンのお三方が一緒にってのがもう、信じられないくらい興奮で。 また新田さんのお姿ってのも興味津々で発売の朝から頭の中はサクブラだらけでした。 昼休みに慌てて本屋に走って手に入れてざくっと読んだのでしたが、ほうっとため息。 その後も頭の中でインタビューを反芻したり仕事になりませんでしたねえ。   さて、そんな中。読みながら思った事をちょっと書こうかな。   ”運命的な出会いとはああいうものじゃないかと”  どんぺいさんは新田さんとの出会いを「ミラクル」だったと言ってらっしゃいました。 確かバンディーズの打ち上げか何かの時だった

ブログが更新されました

2013年05月27日 11:34

どんぺいビッグバンド

2013年05月27日 11:13
26日はどんぺいビッグバンドに行ってきました。   その前に久々に澁谷・阿武・馬渕でセクションリハ。 二時間程サクッと合わせてきました。 しかしここでまさかの馬渕、譜面忘れ。 スタジオに入るまでグダグダしてたのに入る直前に気付くとか。 しかし、馬渕は慌てません。 なぜなら澁谷が譜面のデータを持ち歩いてる事を知ってるからで、本人すら忘れてたデータを所望。 もう消しちゃったかもと言う言葉を聞きながらもコンビニに走り出力。 まるで私が忘れるのを見越していたかのように「TB」とか書いてるフォルダを見つけると忘れた譜面がひとまとめにされてました。 ありがたかったけど、なんかばかにされた気分~。

平成のキャンディーズc@n-dolsに澁谷・馬渕の参加が決まりました。

2013年05月23日 20:59
平成のキャンディーズオーディションから生まれたc@n-dols。 4月4日にデビューした彼女達のバンドバージョンにてキャンディーズオリジナルスタイルのステージを行う時に 澁谷・馬渕がSTP JFOで一緒の丸山と3管にて参加する事が決定致しました。   ブログ・メンバー活動情報・リンクが更新されています。

再びキャンディーズ TBまぶち

2013年05月23日 20:26
皆さんは平成のキャンディーズとして今年4月4日に「年下の男の子」にてデビューしたc@n-dolsというアイドルグループを知っていますか? 「あのキャンディーズも手掛けた伝説のプロデューサー...

逆転~!

2013年05月22日 17:05
STPecutrunの映像は今ここで公開している二本だけになります。 memoryはプレライブの映像でして、ACTーSHOWはその後のデビューライブの映像になります。 それぞれアップした意味も時期も違うのですが、本日1360回を境に試聴者数がmemoryよりACTーSHOWが上回りました。 理由は不明ですが、数ヶ月前よりACTーSHOWの、試聴者数の追い上げが凄く、そのうち抜くだろうなとは思っていました。 割合早くきましたかね。 高評価も頂き有り難い事です。 因みにmemoryの低評価はアメリカから頂きました。 低評価よりアメリカから見て頂いた事に感動しています。

更新しました

2013年05月20日 22:12
メンバーの活動情報・プロフィールが更新されました。 掲示板・リンク(工事中)が公開されました。  
アイテム: 21 - 30 / 36
<< 1 | 2 | 3 | 4 >>